2018年5月23日水曜日

5月の進捗

2018年度がスタートして既に2ヶ月が終わろうとしています。その間、新しいメンバーが加わったり、新たに「重要な!」役職についた先生がいたり、新メンバーの歓迎会をしたり、集合写真を撮ってホームページの差し替えをしたりとしたのですが、、、


誰もブログを書かない。。。。。


それならばいつものようにネタをお願いすることにしましょう。


そういうわけで、先生にこの数ヶ月のプログレスリポートをお願いしました。ちなみににこにこして引き受けてくださいました。


先生曰く、いろいろと成果が出ているということでした。今後のネタ出しのためにも一部は伏せ字にしてくれ、ということでしたが、タマムシの珍品ハ○ロキン○○タマムシが得られたり、式根島で楽しんだり、長年調査していた最終的なデータ(大げさ)を取り終えたりしたそうです(伏せ字にしなくても誰もわかんないんじゃないでしょうか)。研究の方もその調子で進むといいですね。


文章だけだと面白くないので、2つほど紹介してくださいました。


一つはこのカミキリムシです。


ヤツボシシロカミキリというそうで、日本のごく限られた地域にしかみられない、かなり貴重なものだそうです。先生は、「こんな限られた分布をしていて、よく種として維持されているよね。不思議だ」と言ってました。


もうひとつはせっかくなので下田ならではのものだそうです。


ナカバヤシモモブトカミキリだそうで、下田でなくてもいるそうですが、全国的に珍しい虫だそうです。でも、失礼ですけど地味ですね。


先生:いやいやここはですね、「わ~触角が長くて渋い複雑な模様をしてますね!」ぐらい言ってください!