2024年1月31日水曜日

初採集

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

といっても2024年も既に1ヶ月が過ぎようとしていて、こちらでは早くもサクラが開花しています。

 


さて、虫を集めていると「いまだに出会ったことのない種」に出会うのがひとつの楽しみになることが多いです。採集計画も、まだ採ったことのない種を軸に、行き先を決めたりします。当然、近くで採れるもの、個体数が多い種から埋まっていくので、だんだん遠くに行かないと採れないとか、大変珍しいもの、なんかが残っていき、なかなか初採集ものが増えなくなります。

 

2023年の私の記録を見ると、カミキリムシでは初採集ものがゼロでした。初採集にそこまでこだわっている訳ではないので仕方がないところはありますが、残念な1年でした。ちなみに2022年もゼロでした。もっと頑張らないといけませんね!

 

でも今年は珍しく、既に初採集ものが1つ出ているのです。それがこちらです。

 


・・・・

 

ゴキ〇リの若い幼生にもみえる、たいへん小さく地味な種です。

 

この種には「ヨツボシチビヒラタカミキリ」という超長い名前が付いています。確かにこのように写真で拡大すると四つの白い紋がはっきりと分かります。でも、実物は相当小さくて米粒ぐらいですので、やっぱり地味な種です。

 

このような失礼なことを書きましたが、この種は結構な珍品でなかなか採集できずにいました。ただ、クヌギとかコナラとか、いわゆるどんぐりがなる木を食べるので、どこにでもいそうでいないところが不思議です。ちなみに日本の首都「東京産」です。東京は意外に自然も多く残っているところなのですよ。

 

とまあ、長年の宿題が1つ片付いた幸先の良いスタートですので、良い年になることを期待しましょう。