よくあるのが、、、、
「先生、ゴキブリが出ました。取ってください(虫好きでしょ!)」
いやいや、始末はしますけど、ゴキブリは大嫌いです。
さて、ゴキブリといえばたいてい皆さんが想像するのが楕円形のフォルムを持った「クロゴキブリ」を想像されると思います。しかし実際は、様々な種がいます。
前にはサツマゴキブリを紹介したりしました。この記事ですね。
さて先日、通勤途中に落ちていたこれ、、、(少しだけ配慮したスペース付き)
大迫力です! |
その名も
オオゴキブリ
といいます。その名の通り巨大なゴキブリで黒光りしています。
実はオオゴキブリは、朽ち木を食べて育ちます。クワガタムシなんかと同じですね。ですのでクロゴキブリと比べると衛生的には問題がないはずなのですが、「かっこよいよね」と手が出たりはしないのです。
やはり姿形がゴキブリなのですよ。触るのは躊躇してしまいます。写真だけに留めておきましょう。この記事用に写真を加工しているとき、拡大された写真におもわず背筋がぞわっとしました。
夏の低地でカミキリを採っていると、たまにこのゴキブリが飛んできて目の前に止まったりします。紛らわしいことこの上ありません。