今日は新しくできた韓国料理の居酒屋でNさんのお祝いでした。研究室に参加して1年半という短い期間で立派な仕事をまとめられたNさんに乾杯!
飲み放題だったこともあって、みなさんハイペースで、おいしそうなお酒を注文していました。食の進み方には上座から下座にかけて勾配が形成されていました。
写真は撮影者が撃沈するすこし前のひとコマ。
2013年11月16日土曜日
2013年11月8日金曜日
Gの宣告
先日、GG先生に呼ばれてあるところでセミナーをやってきました。
楽しいひとときを過ごした後で、宿泊先へと向かった私。
また虫トークをかましてしまった。。。
部屋をごそごそしていると、こんなものを発見してしまいました。
これは、Gが出るという宣告でしょうか。
風呂におそるおそる入って、最小限のことをすませてそそくさと出てきた私でした。ちなみに疲れもあり、熟睡できました。
楽しいひとときを過ごした後で、宿泊先へと向かった私。
また虫トークをかましてしまった。。。
部屋をごそごそしていると、こんなものを発見してしまいました。
これは、Gが出るという宣告でしょうか。
風呂におそるおそる入って、最小限のことをすませてそそくさと出てきた私でした。ちなみに疲れもあり、熟睡できました。
2013年7月8日月曜日
Hell and Heaven
伊豆の大人気観光スポット地獄極楽めぐり伊豆極楽苑に行って来ました!
赤鬼がすごくいい笑顔とVサインで出迎えてくれます。
いい笑顔 |
入り口に流れるテーマソングは、無駄にポップな旋律。
「珍しい」地獄極楽めぐり |
手作り感満載の看板。
地獄の底から湧き上がるB級感。
勉強します |
地獄のイケメン |
期待に胸を膨らませて、秘宝展とセットの入場券で入りました。
最初におねーさんの説明があります。これが結構勉強になります。
いざ中へ入ると、展示のクオリティが予想以上に高い!!
小さな子には少々刺激が強いかも知れません。
ワクワクの止まらない24歳 |
入り口には有名人の色紙が沢山並んでいました |
地獄破りは撮影禁止ですが、一言でいえば「地獄超怖い。」
それぞれの地獄について解説も詳しく書かれていて、それもいちいち怖い。
殺生をすれば等活地獄、酒浸りの毎日ならば沸銅を飲まされる…
…
入り口にいた鬼たちの素敵な笑顔は一体なんだったのか…?
一方の極楽は、敷金礼金一切なしというから良心的。
もう悪いことはしません。
これからは一段とホヤに優しくしたいと思います。
あの世を抜けると、そこは秘宝展。
秘宝展 |
中はひみつ。
伊豆極楽苑は、荘厳な死後の世界と素敵な「秘宝」が同居している不思議な空間でした。
2013年5月25日土曜日
Kurofune Festival!
今年も祭りがやってきました。
5月17-19日の3日間、下田市で『黒船祭り』が開催されました。
今年で74回目となります。
黒船祭りは日米和親条約における開港に尽くした日米の先賢の偉業を
顕彰し、また世界平和と国際親善の目的をこめて開催されております。
なので自衛隊や米海軍の方々が集まり、パレードや軍艦見学などの
イベントを行います。
祭りの会場へ向かう途中、下田港沖に停泊している米軍艦を観賞
しました。
写真だと小さくてわかりにくいですが、 実際に見ると迫力がありました。 |
黒船祭りは2回目となりますが、初日の海上花火は何度見ても爽快な
気分になります。夜に皆で出店をめぐり、ぞろぞろと漁港の方へ。
打ち上げスタート!
色とりどりの花火を観賞しました。わりと空気が乾燥
していたのか綺麗に見えました。個人的に5枚目(すぐ上)
の花火(大玉)、放射状に広がるやつがお気に入りです。
とても迫力がありました。
花火もそうですが、祭りの楽しみと言ったら何といっても
出店です。そう出店です。私はなんだかんだで3日間出店を
めぐって食べ歩きました。お腹の肉が・・・そんなの関係ねえ
毎年、でかいなぁと思うのが佐世保バーガー
直径20cm以上ありました。とにかくでかい、でも美味しい |
他にもケバブ、富士宮焼きそば、しょうゆたこ焼き、串焼き
焼牡蛎、生搾り甘夏ジュースなどウマウマいっぱいでした。
イベントも数多く行われていて、中学生による吹奏楽の演奏、
ダンス、猿廻しを観賞しました。とてもにぎやかでした。
お腹が満足した帰り道、了仙寺を通ったらアメリカジャスミンが
満開でした。5月の中旬から下旬が見ごろです。始めは紫色で
だんだん白色に変わっていくので、色の変化を楽しめます。
紫と白のコントラストが綺麗。 |
了仙寺は『ジャスミンの寺』として有名だそうです。
お祭りと一緒に花見も出来ました。
皆さんもぜひ、この時期下田を訪れて一年に一度の黒船祭り(+花見)
を満喫してみてはいかがでしょうか。
来年も楽しみですね。
2013年5月24日金曜日
Yakiniku Wars
15日、H さんが「焼肉食べに行こう!」と立ち上がり、
O さん、N さん、S くんと共に焼肉屋「韓味」でお肉を食べました。
というのも、S 先生、Y さん、M さんが筑波に出張したついでに
焼肉トラジでダイヤモンドカットしたお肉を食べてくるという話を
耳にしまして、いいなぁって感じになって急遽行くことにしたのです。
上ロース!
カルビ!
タン塩!
ハツ!
どれもウマウマでした。
ちなみにどれも人数分より 1 枚少なく、肉の争奪戦が
始まったのです。なのでジャンケンで肉をゲットすること
になりました。負けた人はパセリ・・・
肉をゲットした O さん パセリをゲットした S くん |
楽しい焼肉戦争でした。
お腹の糧になりました。
また行きたいですね。
2013年5月23日木曜日
GO! GO! iZoo
私がこのブログを書き始めてから、もうちょっとしたら 1 年になります。
ふとこのブログをどのくらいの方がご覧になっているか気になったので、
調べてみました。
ブログが始まってから現在までの閲覧数を示したグラフを見ると、
2012 年の夏終わり頃から徐々に右肩上がりに。
何の記事をよく見ているのか考えていると、ふと Y さんが
「iZoo じゃない?」と。
なので項目別に閲覧回数を見てみると・・・!
文字が小さくて申し訳ありませんが、グラフから明らかに皆様が
iZoo の記事をご覧になっていることがわかります。
実際、iZoo おしで写真たくさん載せて楽しい感じに書いたのを
覚えています。やっぱり生き物はいいですよね~
ちなみに Yahoo! で「iZoo」を検索すると、公式ホームページ及び
Wiki の次に笹倉研ブログ iZoo の記事が!
iZoo の公式 Fasebook や Twitter、チケットぴあよりも上位
にランクイン。何か嬉しかった。
皆様、このブログを読んで、ぜひ一度とは言わず何度でも
iZoo に足を運んでみて下さいね。
私もまた行きたくなりました。
5月の誕生会
2013年5月13日月曜日
餌付けはしないでね
珍しくも何とも無いニホンザルですが、
これセンターから割と近い山道です。
10頭ほどの群れで、周回するルートが固定されているのか、
だいたい同じ時間帯・場所で出くわします。
車を警戒しつつ、道路をささっと渡りきって山の斜面に消えていく
のが常でしたが、今回はのんびり道路に座り込んで拳大の
白いものをむっしゃむっしゃしつつ、くつろいでいました。
車や人間もそれほどは気にしていない雰囲気。
ヒトをあまり怖がらないサルは何かあったとき危険なので、
どれだけ群れの子猿が可愛くとも
餌付けだけは皆さんしないでくださいね。
ちなみに群れからだいぶ離れた所に落ちていた竹。
サルやあるいは鹿が囓ったのか、人間の仕業なのか、
いずれでもないのかは不明ですが、
ずいぶんと綺麗な切り口で大きな穴が開いています。
サルだとしたら、顎と歯の力やっぱり強いーーー。
これセンターから割と近い山道です。
10頭ほどの群れで、周回するルートが固定されているのか、
だいたい同じ時間帯・場所で出くわします。
車を警戒しつつ、道路をささっと渡りきって山の斜面に消えていく
のが常でしたが、今回はのんびり道路に座り込んで拳大の
白いものをむっしゃむっしゃしつつ、くつろいでいました。
車や人間もそれほどは気にしていない雰囲気。
ヒトをあまり怖がらないサルは何かあったとき危険なので、
どれだけ群れの子猿が可愛くとも
餌付けだけは皆さんしないでくださいね。
ちなみに群れからだいぶ離れた所に落ちていた竹。
サルやあるいは鹿が囓ったのか、人間の仕業なのか、
いずれでもないのかは不明ですが、
ずいぶんと綺麗な切り口で大きな穴が開いています。
サルだとしたら、顎と歯の力やっぱり強いーーー。
2013年4月30日火曜日
健康のために
ラボでしょっちゅう話題となるキャンペーン、「健康のために好き嫌いなく食べましょう」
というのも、このラボには食べ物の好き嫌いが結構あり、偏りがちの食生活を送っている方が多いためです。
かくいう私も、ブXXXリやカXXXワーが超苦手。こればかりは子供の頃からだからしょうがない。
でも、せっかくなので根性で食べるようにしています。
ラボメンバーで昼食を取るときは周囲の目もありごまかせないこともあり、当然食べます。が、漢として二言無し、の勢いで別に食べないでもばれない時もちゃんと食べています。
たとえば、この前の週末に立ち寄ったレストランで出された食事には・・・・・、
ダブルか・・・・。
それでもきちんといただきました。証拠がこれ。
ごちそうさまでした。
というのも、このラボには食べ物の好き嫌いが結構あり、偏りがちの食生活を送っている方が多いためです。
かくいう私も、ブXXXリやカXXXワーが超苦手。こればかりは子供の頃からだからしょうがない。
でも、せっかくなので根性で食べるようにしています。
ラボメンバーで昼食を取るときは周囲の目もありごまかせないこともあり、当然食べます。が、漢として二言無し、の勢いで別に食べないでもばれない時もちゃんと食べています。
たとえば、この前の週末に立ち寄ったレストランで出された食事には・・・・・、
ダブルか・・・・。
それでもきちんといただきました。証拠がこれ。
ごちそうさまでした。
2013年4月9日火曜日
2013年3月16日土曜日
河津の桜まつり
今も昔も桜の季節。
河津まで電車に揺られ、桜まつりに行きました。
河津駅の改札からすでに人が多い、多い。
しかし、それに負けないくらいの桜の数と出店の数。
春の訪れを満喫できました。
人混みを切り抜け、流され、いざ桜ロードへ
川岸まで降りて桜を見ても、綺麗でした。
お祭りでは出店の他に、こんなイベントもありました。
毎年のことながら、春は桜を見たくなります。
見ると心身ともにリラックスできます。
そんなこんなで、思い出に残る桜まつりでした。
<おまけ>
3月14日はいわゆるホワイトデー。
いつにもましてチョコ系のお菓子が並びました。
どれも美味しかった。甘党万歳。
ちなみに僕は T さんに 100 倍の気持ちで
お返しいたしました。
めでたし。めでたし。
河津まで電車に揺られ、桜まつりに行きました。
河津駅の改札からすでに人が多い、多い。
しかし、それに負けないくらいの桜の数と出店の数。
春の訪れを満喫できました。
人混みを切り抜け、流され、いざ桜ロードへ
川沿いに桜と出店が並んでいます。 |
桜と水仙 |
桜と菜の花 |
川沿いに並ぶ桜の木。先まで続くピンクが綺麗。 |
川岸まで降りて桜を見ても、綺麗でした。
降りる途中で出会った可愛いタヌキ顔の芝犬。 桜とも合うのが日本犬 |
少し足を伸ばして、河津桜原木を見に行きました。
1955年からすくすく成長にして今も綺麗な花を咲かせています。
こちらが原木。河津町の指定天然記念物に認定されておりまふ。 |
原木の写真を撮る O さん 原木を見つめる Y さん 原木の歴史を考える N さん |
さらに足を伸ばして噴湯の名所「峰温泉噴湯公園」へ。
御当地キャラ「フントー君」に迎えられ、ちょうど噴湯の時間に
入園できました。
フントーくん 可愛い・・・ですね |
大迫力の噴湯。地上約50mまで上がるそうです。 温泉を雨のごとく浴びれます。 ちなみに大正15年11月22日正午から噴き上がってます。 |
その温泉で作る温泉卵。S さんが半熟に仕上げてくれました。 とても美味しかった。 |
お祭りでは出店の他に、こんなイベントもありました。
The 猿廻し 癒されました。 |
伊豆の踊り子様と記念撮影。 癒されました。 |
こちらのイベントはS さんの試飲。 旨い酒を堪能しております。 |
毎年のことながら、春は桜を見たくなります。
見ると心身ともにリラックスできます。
こんな感じになります。 |
そんなこんなで、思い出に残る桜まつりでした。
<おまけ>
3月14日はいわゆるホワイトデー。
いつにもましてチョコ系のお菓子が並びました。
どれも美味しかった。甘党万歳。
ちなみに僕は T さんに 100 倍の気持ちで
お返しいたしました。
めでたし。めでたし。
登録:
投稿 (Atom)